たいない鍋ふぇす ごった煮胎内の冬を「ごった煮」と「イルミネーション」で暖かく ごった煮でG0!胎内!
  • イルミネーション
  • 開催について
  • メニュー
  • 協賛のお願い
  • お問い合わせ
MENU
  • イルミネーション
  • 開催について
  • メニュー
  • 協賛のお願い
  • お問い合わせ

協賛のお願い

コロナ禍に見舞われた胎内市を元気づけるため、昨年は「胎内イルミネーション」を企画し、無事開催することができました。ご協賛、ご協力を賜りました皆さまには厚く御礼申し上げます。
続く本年は、令和3年12月11日・12日の両日に「たいない鍋ふぇす ごった煮」を開催する計画をしております。
「たいない鍋ふぇす ごった煮」は冬の胎内市に新たな名物を創出するべく胎内市内の有志により出展を募り開催する「食」のイベントです。イベントを通じて生まれた名物と繋がりは、その後も長く胎内市の消費喚起に一役買ってくれるものと考えております。
また今年の「胎内イルミネーション」は駅通路のみを会場に限定することで充実をはかり、こちらも令和3年12月11日より開催、「たいない鍋ふぇす ごった煮」の終了後もイルミネーションの点灯を継続していく予定でおります。
つきましては、誠に恐縮ではございますが実行委員会の趣旨をご理解いただき、ご協賛を賜りたく、ここにお願い申し上げる次第でございます。

ご協賛プラン

「たいない鍋ふぇす ごった煮」は、市民のみなさんに楽しんでもらいたい!という想いで集った若手有志で運営されています。企業・団体様はもちろん個人の方も大歓迎です。ぜひ、ご協賛・ご支援の程お願いいたします。
●一口以上ご支援いただけた方には、会場看板にてお名前を掲示させていただく予定です。

企業・団体様 一口 5,000円から

企業・団体様で二口以上協賛いただけた場合
会場にて写真・PR文・企業名を掲示させていただきます(A4サイズ予定)。また、webにも企業ロゴを掲示いたします。
※写真は2020年冬季イルミネーションより

個人様 一口 3,000円から

個人様で一口以上協賛いただけた場合
「たいない鍋ふぇす・ごった煮」の開催を記念した「オリジナルカトラリーセット」をプレゼントいたします。
※写真はイメージです。実際は変更となる場合がございます。

募集締切 令和3年12月10日(金)まで
申込方法 ●協賛申込みページより必要事項を記入の上お申し込み下さい。
●上記ページの申し込みフォームまたは「協賛金申込書」に必要事項を記入し、FAXにて記載の送信先にお申し込み下さい。
協賛金申込書はこちら(PDFファイル)
振込先 令和3年12月10日(金)までにお願い致します。※振込手数料はご負担下さい。
第四北越銀行 新発田支店 普通 5085971
胎内冬季イルミネーション実行委員会 (タイナイトウキイルミネーションジツコウイインカイ)
委員長 菅原 卓也 (イインチョウ スガワラ タクヤ)
協賛金額 企業・団体様 一口 5,000円から
個人様 一口 3,000円から
※協賛金はイベントが中止になった場合、払戻しはいたしませんのであらかじめご了承下さい。
お問合せ 胎内冬季イルミネーション実行委員会 事務局
〈担当〉菅原 TEL.0254-46-3950
受付時間 10:00〜17:00(月〜金曜日)

Copyright © 2021 胎内冬季イルミネーション実行委員会 All Rights Reserved.

プライバシーポリシー